皆さんはドッグラン内ではなぜ[おやつ]や[おもちゃ]が使用禁止となっているか。その理由をご存じですか?フリーステッチが主催するMEET UPイベントでもそのようなルールとしています。
せっかくドッグランに来たんだから「みんな仲良くおもちゃで遊びたい」「おもちゃを使って思いっきり走らせてあげたい」「愛犬が大好きなおやつだからお友達にもあげたい」と思いますよね。ただ禁止になっているという事は、そこには危険や事故のリスクが潜んでいます。今回はその危険性と合わせて使用が禁止になっている理由をご説明させていただきます。
まず[おやつ]を使用してはいけない理由として、大きく上げられるのは【アレルギー】の問題ですね。アレルギーの度合いにもよりますが、重度の場合は命にも関わります。そこでアレルギーだと知らずに与えたら大変な事ですよね。また直接与えなくても、落としてしまいそれに気づかず放置をしたら他の子が食べてしまうかもしれません。また病気やダイエット等の理由からおやつの種類や量を制限している場合もあります。
その為、禁止されているランで与えるのはもちろんNGですが、使用が禁止されていないドッグランの場合でも、与える前は飼い主様に必ず「与えて問題ないか」確認するようにしましょう。
次に挙げられる理由としては、事故が起こる可能性があるからです。これは[おやつ]だけではなく、[おもちゃ]が禁止な理由にもなります。中にはそうでもない子もいますが、[おやつ]や[おもちゃ]が大好きなワンちゃんは多いですよね。もらえるとなったら大興奮してしまう子もいます。そんな[自分にとって大切なもの]をもらった時に、まわりに他のワンちゃんや人が来ると、取られたくない!守らなきゃ!という事から攻撃的になる子もいます。そこからトラブルに発展するわけです。
また[おもちゃ]の使用が禁止の理由としては、【誤飲】があげられます。ドッグランでは様々な体格のワンちゃんが過ごしていますね。小型犬用のおもちゃは大型犬にとっては簡単に飲み込めるサイズです。おもちゃを飲み込んでしまって開腹手術をしたなんて話も良く耳にします。
こちらもおやつと同様に、禁止となっていないドッグランでも使用前はまわりの飼い主様に確認をすることが大切ですね。
「うちの子にしかあげないからいいでしょ」と思っても、まわりの子がどんな性格のワンちゃんがいるかわからないドッグランだからこそ、禁止されているルールというわけですね。
また利用できるドッグランであっても、同じく事故のリスクを把握したうえで「おもちゃをすぐ離す」「呼び戻し」「拾い食いをしない」等、基本的なしつけを行ったうえで、ご自身のワンちゃんはもちろんですが、まわりのワンちゃんへの配慮を行う事で快適なドッグランになっていくと考えております。
◆必ずご確認下さい◆
・快適なドッグランを目指して
・ドッグラン 利用規約
◆合わせてご確認下さい◆
・ドッグランが時間ごとの入れ替え制の理由
・ドッグランで起こっている問題とは?
◆ドッグランで上手に過ごす為に◆
・ドッグランに行く前に確認しておきたい事
・ドッグラン内で気を付ける事
・ドッグランの選び方や考え方
・こんな目的でドッグランに行くのは要注意!
・[おやつ][おもちゃ]が禁止の理由知っていますか?