menu
  • YouTube
  • Facebook
  • Pinterest
  • home
  • BLOG
  • コーギーの歴史①

BLOG

コーギーの歴史①

皆さんは、愛犬の犬種の歴史を知っておりますでしょうか。本日から3回に分けてコーギーの歴史をご紹介します。愛犬がどのような歴史をたどってきたのか覗いてみましょう。

コーギーの歴史
・文:藤田りか子

・90年代にブーム

私が子供の頃であったうん10年前、日本ではコーギーという名前すら知られていなかった。それが90年代の終わりころだろうか、紅茶か何かのCMによって有名なり、瞬く間に人気犬種となった。当時久しぶりに日本に帰ってきて、実家の住宅街をウロついてコーギーを見つけた時の驚きは今でも覚えている。だいたい、これまでだったらこんな住宅地に出没するような犬種でなかったのだ。その後、何度もコーギーに出会うことになった。JKCの統計ではしばらくトップ10内にランクされ続けた。だが、正直このトレンドには少し意外な気持ちもした。もちろん流行犬種なんて日本ではまるで珍しくない現象だ。が、コーギーの場合これまでの人気犬種パターンとは違う気がする。

通常日本の人気犬の場合、ゴールデンやラブのように欧米での人気犬種の後追いパターンを取っていた。でも欧米各国の犬種登録を見ると、コーギーは必ずしも毎年トップ10に入る程の普遍的人気を誇る犬種ではない。アメリカやイギリスですらトップ20にも入っていない。大陸ヨーロッパになると、もうマイナー犬種の域。日本人になぜそんなにウケたのか、その理由の一つに、コーギーの立ち耳に見られる「スピッツ・ルックス」にあるのでは、と睨んでいる。どんなに垂れ耳の洋犬が氾濫しても、柴に代表されるスピッツ系のイヌに対する親しみとか懐かしさを覚える我々日本人。これは田んぼの風景を見るような永遠かつ国民的な感情かもしれない。

    

コーギーフェスティバル2018 開催概要