オフ会アンバサダー募集

free stitchではオフ会を一緒に盛上げ、愛犬とのより豊かな暮らしの実現を目指した任務を担ってくれるアンバサダー犬を募集しております。
また、2025年春夏イベント以降アンバサダー応募数によってまだイベント企画の無い犬種の方たちもアンバサダー応募数が多ければ企画をしますので、お友達同士一緒にアンバサダー応募をしてみてください。

アンバサダーの活動内容
・初めての参加者も仲良くなれるようなイベント作りへのご協力
・当日運営のお手伝い(受付、ゲーム大会、会場クリーンナップ活動など)
・オフ会を通じてペットライフ、マナー向上の促進
・フリーステッチで行っている活動の認知向上の促進
・参加表明してイベント告知の協力(SNSなどで)
・イベント開催前の撮影、動画撮影のご協力

特典
・参加費割引
・撮影会無料ご招待(2025年1月11日(土)、1月19日(日)開催予定)
名刺作成(撮影会にご参加いただいた方のみ)
・会場下見遠足ご招待(2025年4月19日(土)開催予定)
・フリーステッチオンラインストアクーポンプレゼント[プレゼント期間:2025年3月下旬~4月上旬予定]
・アンバサダー限定グッズプレゼント

※撮影会、遠足、オンラインストアクーポン特典は開催日や利用期間を決めており、それぞれの日時・期間以降にアンバサダーに任命された方は特典を受けることができません
※活動内容と特典内容は変更になる可能性がございます

ご応募・当選の流れ
1.アンバサダーとして参加希望のイベントをお選びいただきお客様情報、ワンちゃん情報をご記入いただきます
2.記載内容を主催者で確認させていただき、当選された方へアンバサダー規約をお伝えいたします
3.アンバサダー規約への同意をもってアンバサダー就任確定とします

※当選された方にのみご連絡をいたします
※募集概要は状況により内容を変更する場合があります
※一次選考のタイミングでご当選されている方にはイベント開催についての告知をいたします

応募
下記応募フォームよりご回答ください。
・応募フォーム
応募フォーム内に希望の犬種がない場合は、開催希望オフ会テーマ 応募フォームへご回答ください。

選考につきまして
ご応募後、毎月末にまとめて審査・選定をし、選ばれたワンちゃんのオーナー様にご連絡させていただきます。
企画が始まっていない犬種のイベントは企画決定次第、選考させていただきます。

・第一次選考:12月下旬
・第二次選考:1月上旬~随時
※選考後、2週間以内に抽選結果をご連絡いたします
※第二次選考以降は、アンバサダー枠が空いている場合は随時選考させていただきます

French Bulldog MEET UP 2023にてアンバサダーとしてイベントを盛り上げて頂いたレオンくんご家族にアンバサダーとしての活動についてや感想を伺いました!

free stitch MEET UP サポーター募集はこちらから

TOPICS

TVアニメ「殿と犬」
TVアニメ「殿と犬」

TVアニメ「殿と犬」とコーギーフェスティバル2025春のコラボが決定! コーギーフェスティバル2024に続き、今回も「殿と犬」の特設ブースが登場。 アニメオリジナルグッズの販売やフォトブースを展開致します。 また、ご家族のワンちゃん参加型の30mレースが「殿と犬カップ」として開催! 素敵な景品を用意してお待ちしております。 当日はぜひ「殿と犬」ブースにお立ち寄りください。 ▼作品紹介 TVアニメ「殿と犬」 かつて戦国の世を駆け抜け、鬼神のごとき勇姿を見せた【殿】。 されど、その栄光も今は昔。すっかり没落し、日々の暮らしもままならぬ中、胴長短足の珍妙な【犬】と長屋で暮らすことに。 その毎日は「何これ!? 犬こんなことできんの!?」と驚きの連続で、もうかなワン!? ちょっぴりシュールで、ハートウォーミングな“天下泰平主従暮らし”、いざ開幕。 TVアニメ「殿と犬」はただいま好評放送&配信中! コーギー好きには必見のアニメとなっておりますので、ぜひご地域の放送スケジュールを確認のうえご覧ください。 【Corgi Festival 2025 Spring】

【トレーナー紹介】small step 小松原さん
【トレーナー紹介】small step 小松原さん

オフ会内にて行うレッスンを通し、愛犬とのよりよい付き合い方を教えて下さる講師を紹介いたします。

フィールドコンテンツ紹介(BostonTerrier)
フィールドコンテンツ紹介(BostonTerrier)

フリーステッチでは【meet up】イベントを通してドッグトレーナーや各種講師とレッスンに触れていただくため4種類のセミナーやレッスンをご用意しております。 1.お悩み行動:吠える、ひっぱる等、改善していきたいこと 2.コマンドトレーニング:まって、おいで等の練習や応用 3.知っておきたい事:お散歩、マッサージ、犬の気持ち体験 4.ステップアップ:アジリティ、ノーズワーク、ダンス 等 各項目は入門編にあたる簡単な内容となっておりますので、レッスンが初めての方もお気軽にご参加ください。 本イベントを通して新しい出会い・発見をしていただけると幸いです。

【トレーナー紹介】DEAR BRO 熊谷さん
【トレーナー紹介】DEAR BRO 熊谷さん

オフ会内にて行うレッスンを通し、愛犬とのよりよい付き合い方を教えて下さる講師を紹介いたします。

家族写真撮影(Pug)
家族写真撮影(Pug)

家族みんなで素敵なスナップ写真を撮ってもらいませんか? このイベントでは、特別な思い出を形に残すことができます。ご家族全員で参加して、楽しいひとときを共有しましょう。

Pug
家族写真撮影(Pinscher)
家族写真撮影(Pinscher)

家族みんなで素敵なスナップ写真を撮ってもらいませんか? このイベントでは、特別な思い出を形に残すことができます。ご家族全員で参加して、楽しいひとときを共有しましょう。

/