オーストラリアン・ラブラドゥードルの歴史

皆さんは、愛犬の犬種の歴史を知っておりますでしょうか。今回はデゥードル、オーストラリアン・ラブラデゥードルの歴史をご紹介します。愛犬がどのような歴史をたどってきたのか覗いてみましょう。

アレルギーフレンドリーな盲導犬として

オーストラリアン・ラブラドゥードゥルの登場は、世界規模でデザイナードッグのブームに火をつけました。80年代に、アレルギーフレンドリーな作業犬(盲導犬)を作ろうとしたウォーリー・コンロン氏は、ラブラドールレトリーバーにプードルをかけあわせ、さらにそのミックスをラブラドゥードゥルと呼んだことで、このミックスは一気に有名になりました。とはいえ、このネーミングはアメリカですでに50年代に存在していたと言われています。氏はその後ブリーディングを続けることはありませんでした。

さまざまな犬種をクロス

そこでラブラドゥードゥルに興味を持った愛好家は、犬種として作り上げていくために繁殖を引き継ぐことにしました。ラブラドール・レトリーバーxプードルのミックスにさらに、アメリカンコッカースパニエル、イングリッシュ・コッカースパニエル、アイリッシュ・ウォータースパニエル、ソフトコーテッド・ウィートン・テリア、カーリーコーテッド・レトリバーなどの血を入れて交配を繰り返し、犬種として確立させました。オーストラリアン・ラブラドゥードゥルクラブが設立され、犬種のスタンダードも作られました。

ところでオーストラリアン・ラブラドゥードゥルとラブラドゥードゥルの違いについてですが、前者はラブラドゥードゥルとしての世代(通常5世代以上)がいくつかある場合の個体であり、純血犬種として犬種クラブに登録されているものです(とはいえブリーダーが勝手にそう呼ぶこともあるので、譲ってもらうときはよく確かめること)。一方ラブラドゥードゥルはF1、あるいはF2世代(異犬種の掛け合わせの最初、あるいは2番目の世代)と一般的には認識されています。

メジャーなケネルクラブではまだ未公認

世界的に人気の犬となりましたが、しかしその人気がゆえに不真面目なブリーディングが多いのも事実であり、必ずしも全てのブリーダーが犬種クラブの課す倫理基準やスタンダードに沿ってブリーディングしているわけではありません。またデザイナードッグのように異犬種を掛け合わせ一世代限りの犬を、オーストラリアン・ラブラドゥードゥドルと呼ぶ人もいます。そんな曖昧さが存在するために、保守的な世界のメジャーなケネルクラブによってはまだ「犬種」としての公認は受けていません。

オーストラリアン・ラブラドゥードゥルに限らず、歴史を通して人はさまざまなタイプの犬(あるいは犬種)をかけあわせ、見かけ(あるいは求める特質)を固定化させ、犬種を生み出してきました。よりよい作業犬を作出するために、異犬種をかけあわせた例といえば、公式記録としては載せられていませんが、ラブラドール・レトリーバーがその一つでしょう。牧羊犬(ボーダーコリーのようなタイプ)をかけあわせ、作業性能を向上させたとも言われています。これはただし作業系のラブラドール・レトリーバーのケースです。絶滅した、あるいは絶滅に近い犬種を復興させようと、その犬種愛好家が、見かけがよく似ていたりオリジナルに近い犬種をかけあわせた、という例もあります。

プードルの血がほとんど!

前述したようにオーストラリアン・ラブラドゥードゥルにはさまざまな犬種の血がはいっているわけですが、遺伝的にはどの犬種の血がどの程度入ったものなのか2020年にはなんとオーストラリアン・ラブラドゥードゥルのゲノム解析による研究が発表されています。その結果ですが、ほとんどがプードルであるということがわかりました。おそらくアレルギーを起こさない犬を作ろうという努力により、よりプードルの血を導入し続けた努力の表れなのかもしれません。

トレンディかつ新しい犬種であるがゆえに、子犬を買うときは十分なリサーチを行なうことをおすすめします。

文:藤田りか子

TOPICS

イベント会場近隣の医療機関(秋ヶ瀬公園)
イベント会場近隣の医療機関(秋ヶ瀬公園)

イベント会場近くの医療機関をピックアップしました。有事の際にご参考ください。 イベント開催時にリストの内容は変更となっている可能性もございます。念のため、ご自身でも事前にお調べください。

Doodle MEET UP 2025
Doodle MEET UP 2025

2025年春、待ちに待った【Doodle MEET UP 2025- Doodle originated in USA -】 が始動しました。このフェスティバルは、ドゥードルとそのオーナー様が一日中楽しめる多彩なプログラムを組む予定です。皆様のご参加を心よりお待ちしております。 愛犬が思い切り走り回れるスペースや、ワンちゃんたちが安全に楽しめる広々としたドッグランをご用意いたします。また、トレーナーさんや講師による充実した体験型レッスンも用意しています。これらのレッスンでは、ワンちゃんとの生活の中でのヒントやトレーニングに関する貴重な知識を学び、オーナー様と愛犬の絆をさらに深めることができます。 さらに、このイベントはショッピングエリアや各コンテンツでの売上の一部はチャリティ活動にあてさせていただきます。皆様のご参加が、社会貢献にも繋がる特別な機会となります。 愛犬と共に素晴らしい一日をお過ごしいただけるはずです。楽しみにお待ちください! 次期アンバサダー応募はこちらから

サポーター募集
サポーター募集

free stitchが企画しているMEET UPイベント全体をSNSを通してサポートしていただける方を募集いたします。 各犬種のアンバサダーさんとは違い、free stitchで企画している犬種イベントを幅広く盛り上げていただけますと幸いです。 【活動内容】 ・SNS投稿(月に1~2回程度) 【任期】 ・秋冬シーズン企画イベン

2025年春企画イベント
2025年春企画イベント

フリーステッチでは年間25犬種前後のイベントを企画・開催しておりますが、開催できる日程が限られておりどうしても企画ができない犬種のイベントもございます。 そこで、2025年春イベントは一次締切日までのアンバサダー応募数や前回開催時の参加数に応じて、そのシーズンのイベント企画犬種を決めることとなりました。

50mスプリント結果発表(Doodle)
50mスプリント結果発表(Doodle)

50mスプリント参加数:43頭 次回のご参加も心よりお待ちしております。 【Doodle MEET UP 2023】 犬種別の平均タイムとランキングは

家族でダッシュ(Doodle)
家族でダッシュ(Doodle)

ドゥードルミートアップ2023にご参加頂くご家族を対象に、50mスプリントのコースで走るご家族の写真撮影を行います。 垂れ幕の前で撮るものとは違った、家族が自然と笑顔になるような家族写真撮影を行いますため、イベント参加の記念に撮影してほしいという方はぜひご参加ください。

/